投降したロシアの若い兵士に、ウクライナの女性が
温かい飲み物とパンを渡している映像に多くの人が胸を痛めています。
まだ少年のような顔をした兵士が涙をながして母親に電話をしている様子は、
今ウクライナの地でおこっていることがどれほど残酷で誰ものぞんでいないものかを
表しているようです。
難しい政治や歴史のことはわかりませんが、
わからないなりに気にになったことを調べてみようと思いました。
まずは、不謹慎ですが、
ロシア兵がもらったパンが美味しそう…。
どんなパンや紅茶なのかを調べてみました。
そして、私たちが寄付をできる先などを調べてみました。
楽天スーパーセールは、3月4日(金)20:00からです!
ウクライナのパンと紅茶の種類は?
話題となったロシア兵士とパンと紅茶
ウクライナ人から温かい紅茶とパンを貰う
降伏した10代のロシア兵大橋巨泉の言葉で「戦争は爺さんが決めて、おっさんが命令して、若者が死ぬ」
ってあるけど、この兵士、降伏して正解だよ、
ロシアの爺さんの為に死ぬ必要ない
pic.twitter.com/QSdkEnKRbJ— VITPILEN402 (@justio0127) March 3, 2022
ウクライナ住民からパンと紅茶…涙を流すロシア兵士(中央日報日本語版)#Yahooニュースhttps://t.co/hYwO2OjU0o
ロシア兵だってこんな戦争やりたくなかったと思っている人が大勢居る。ロシアは国として完全に落ちぶれたが普通のロシア人は一人の人間としてこれまで通り受け入れていかねばならない。
— 綾城うしお⛈️手洗い・マスク・三密回避徹底! (@ayaragiorange) March 4, 2022
yahooニュースに乗っていたこの情報は、
[jin-iconbox10]2日(現地時間)のタイムズ、デイリーメールによると…(参照:yohooニュース) [/jin-iconbox10]
と前置きあるので、いずれもこのニュースはイギリスの新聞、反ロシアの西側諸国から
出ている情報ではあり、フェイクである可能性はゼロではありません。
それでもこの映像のロシア兵の目に光るものや、
いたわるように思わずロシア兵の首元に手を伸ばしたウクライナ女性の表情が、
フェイクであるとはとても思えない。
これが現状であろうと感じます。
食べているパンは何?
今日は久しぶりにチェブレキを作りました😋 https://t.co/iDEgAVdHPc pic.twitter.com/rk1GAmjRsU
— Inna Ilyina (@IlyinaInna) July 15, 2021
チェブレキという、ウクライナの伝統料理で、どこでも日常的につくられている
揚げパン、揚げたミートパイ、揚げ餃子、といったもののようです。
私も見かけました
本当にこちらまで泣けてきましたきっとあの兵士も、あの紅茶の暖かさや、チェブレキの味は忘れないと思います
スマホを貸した女性が、兵士の母親に名前で呼びかけていたのが印象的でした
— うみ🌟 (@lovushka_spb) March 2, 2022
【実はウクライナ料理】
出典:グルメ代表的なロシア料理として日本で広く認識されているボルシチ(ビートと言う根菜で赤く色付けしたスープ)は、ウクライナ料理。またピロシキ(詰め物をした惣菜パン)もベラルーシやウクライナ辺りが発祥とされる。代表的なロシア料理は、ビーフストロガノフなど。 https://t.co/YbKJDhQtok pic.twitter.com/b509NY0O1z
— おぎの稔議員元ネタ解説bot (@oginomatomewiki) March 2, 2022
ウクライナは、「欧州のパンかご」と呼ばれるほどの世界有数の穀物輸出国です。
国土の70%が農地だそうです。
天然資源も豊富で、旧ソ連時代は、ソ連最大の工業地帯といわていました。
国土が広くても、寒くて大半が人の住める場所ではないロシアにとっては、
絶対に手放したくない国だったでしょうね。
ウクライナの歴史をわかりやすくまとめています |
どんなお茶を飲んでる?
ロシア兵が、ティーパックのお茶をのんでいましたね。
どんなお茶を飲んでいるのか気になりました。
いろいろ見たのですが、ウクライナの人がもっとも頻繁に飲んでいるお茶の種類は
わかりませんでした。
ですが、ハーブの生産も盛んで、ハーブティーも良く飲まれる、ということがわかりました。
知人のお茶屋さんAOBA @fukujin403 がウクライナハーブを使ったお茶の販売を開始しました。収益は全て寄付されます。ウクライナはハーブ大国だそうです。私も何種類かこちらのお茶を購入していますが、どれも美味しくて素晴らしいです。支援をお待ちしております。https://t.co/LAb8MVO8lP pic.twitter.com/C2ysxDUhXp
— 笠間芙美|ホルン奏者・音楽講師 (@fumi_lotus3) March 3, 2022
ルピシアの記事によると、
もともとロシアには、17世紀前半に、モンゴルから中国茶が入ってきたのがはじまりだそうです。
モスクワまでラクダに乗って、1年半をかけて運ばれたそうですよ。
ウクライナで中国茶も選択肢にありそうですね。
また、一般的なイメージとして、ロシアンティというと、
イングリッシュティーにイチゴなどのジャムをタップリいれた、
すごく甘い紅茶、というイメージがあります。
そういえば、ひと月ぐらい前に新宿のロシア料理店で食事をしたのだった。初めてロシアンティを味わったが背徳の味がした。すんげー甘い pic.twitter.com/LEyeccAsyR
— 好きです💞💞愛の街かわさき (@operon_teperon) February 27, 2022
中には入れずに、一緒に食べるという飲み方もあるようですが、
ウクライナでは紅茶の中に入れることが多いようですね。
紅茶が一番手に入りやすいでしょうか。
ウクライナで飲まれているお茶は、
紅茶、ハーブティー、中国茶、と思われます。
ウクライナのパンと紅茶の種類は?寄付など私たちのできることは何?
ウクライナ産のものを購入
日本にいて私たちが少しでもできることはなんでしょうか。
すぐに寄付ができるようなまとまったお金がなくても、
ウクライナの現状に注目して祈ることも支援の一つだと思います。
また、なるべくウクライナ産のものを購入する、ということも支援につながりますね。
#StopBuyingRuSSianProductsNOW
日本に食料品など、沢山の#RuSSia産商品が販売されています。 ウクライナ産の商品も多く販売されています。#RuSSia産を買うと、直接戦争の融資になります。ウクライナ産を買うと、ウクライナ抵抗と平和へのサポートになります。選択は皆さん次第です。— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) March 1, 2022
#業務スーパー
どうぶつビスケットウクライナ🇺🇦産
素朴な味でコーヒーに合いそう☕️ pic.twitter.com/IyMDnYXiGL— とろん (@trooron) February 28, 2022
ウクライナ産のものが何処に売っているのか、わかりにくいですね。
お手軽に、楽天で購入することも可能ですよ。
楽天では、ウクライナへの寄付も受け付けています。
3月4日(金)20:00からスーパーセールもはじまるので、
この時期に楽天を利用するとお得かつウクライナ支援になりますね!
楽天ポイントで寄付をすることもできるので手元にお金がなくても
便利です。
参考画像:楽天市場公式ホームページ
参考画像:楽天市場公式ホームページ
このような品は気軽に購入できますね!
Amazonでもウクライナ産のものを購入できます!
🟦🟨平和への架け箸🟨🟦
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナを支援しようと、熊本県の箸のメーカーがウクライナの国旗の色、青と黄色に色づけした箸「平和への架け箸」の販売を始めました。売上げは全額、在日ウクライナ大使館に寄付されるということで、2時間で完売するなど注目を集めています🇺🇦 pic.twitter.com/844gwuDYSl
— funahashimotoyuki (@funahashimotoy2) March 3, 2022
このような商品を作り支援を表明しているところもありました。
直接寄付をする
また、寄付ができる先として、
★UNHCR(国連難民高等勉務官事務所)
★日本ユニセフ協会
★WFP(社会食料計画)
★日本赤十字社
★セーブ・ザ・チルドレン
★ピースウィンズ・ジャパン
★国境なき医師団
これらは、朝のNHKニュースで取り上げられていた寄付先なので、
人道支援に使ってもらえるでしょう。
ウクライナを応援したい方々用に、寄付金を送金できる銀口口座の詳細を更新いたします。以下になります。
三菱UFJ 銀行
広尾支店 047
普通
口座番号0972597
エンバシーオブウクライナご応援、どうもありがとうございます。
— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) February 25, 2022
在日ウクライナ大使館に直接寄付、という形もあると思いますが、
NHKでは寄付先にのっていませんでした。
万が一ウクライナの政府が倒れた場合、お金がロシアに流れる可能性がある、
ということでしょうか。
日本の友人の皆様
在日ウクライナ大使館がウクライナへの人道支援のために特別銀行口座を開設して以来、ロシア侵攻による被害者を支援したいという60,000人以上の日本の方々から寄付をいただいています。
3月1日現在集まった寄付金の合計は20億円近くなっています。— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) March 1, 2022
楽天グループの会長兼社長の三木谷浩史氏は27日、ウクライナに対して10億円(870万米ドル)の寄付をすると発表した。https://t.co/E0kukkzP0i
— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) February 27, 2022
ウクライナのパンと紅茶の種類は?寄付など私たちのできることは何?まとめ
ウクライナに投降したロシア兵がパンや温かい飲み物をウクライナの人から
うけとっている動画から、私たちが今できることはなんなのかを考えてみました。
寄付は、まとまったお金がなくても、
楽天などで、ポイントを使う、という形でも寄付ができます。
また、積極的にウクライナ産のものを購入したり、
ウクライナ支援を掲げて行動を起こしている店の商品を買うなど、
そういった行動でも支援の意志を表すことができますね。
直接寄付をすることができる団体も載せておきました。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント