学習、子育て支援

クラスクどこに売ってる?面白いと口コミのゲームの通販と販売店!

クラスク(KLASK)2019年改訂版ボードゲームはどこで売ってる?

テレビやネットで話題だけど、売っているところを見たことがないかも…。

面白いという口コミは?悪い口コミもある?

家族で遊べるクリスマスプレゼントにするために

どこで売っているか、気を付けなければいけないことなどもあわせて

調べてみました!

クリスマスプレゼント、みんなは何を選んでいるの?

\人気のおもちゃランキングを楽天でチェック!/

楽天市場

Amazonの年末のビッグセールに加えて

最大10,000ポイント還元のポイントアップキャンペーンも同時開催!

下記よりボタン1つで無料参加できます!

さらに!

Amazonにはクーポン付きの商品があるってご存じでしたか?

クーポンは以下よりチェック!

Amazonのクーポンをみる

クラスクどこに売ってる?面白いと口コミのゲームの通販と販売店!

通販どこで売ってる?

楽天では、クラスク(KLASK2)がボードゲームのランキング1位!

子供のおもちゃのランキング1位!

獲得しています!

にゃんこ
にゃんこ
楽天での値段が1か月前よりも上がっている💦

クリスマスに向けて大人気でこの先値段も上がりそうなので、

気になる方はお早めにチェックしてくださいね!

クラスクを楽天で見る!

Amazonでも取り扱いがありますが、楽天同様値段があがっています。

早めにチェックした方がよさそうです。

Amazonでチェック!

その他にも、通信販売ではいろいろなところから購入が可能です。

ヤフーショッピング

ヨドバシドットコムでは見当たりませんでした。

これから入荷の可能性もありますのでサイトのURLをはっておきます。

セブンネットショッピングではみあたりませんでした。

これから入荷の可能性もありますので、サイトのURLをはっておきます。

ほかにもこんなボードゲームがあるんだ!という驚きが!

\人気のボードゲームをランキングでチェック!/

楽天でランキングをチェック!

実店舗での販売店は?

クラスクはYouTubeで人気ユーチューバーが遊んだり

朝の情報番組のラヴィットで取り上げられたりして

注目が集まっています!

当然、おもちゃ屋さんに行けば一番目立つところにバーンと…

と思ったら、あれ?ないぞ?

2022.11.9現在の情報ですが、

うちの近くのお店に電話した結果

イオン→取り扱いがありませんでした。

イトーヨーカドー→確認中

ドン・キホーテ→取り扱いがありませんでした

トイザらス→取り扱いがありませんでした

TSUTAYA→取り扱いがありませんでした

ボードゲーム専門店などでは取り扱いがあるようですが、

どうやら、まだ実店舗ではそれほど多くのところで取り扱いはないようです。

デンマーク発祥のおもちゃということで、まだ日本ではそこまでメジャーではなく、

今は主にネットで購入する、流行の最先端、といえるもののようです。

人気のボードゲーム

大人気の鬼滅の刃のエアホッケーも登場!

クラスクどこに売ってる?口コミは?良いものと悪いものを紹介!

良い口コミは?

大会もひらかれるほど人気のあるクラスク。

日本にも、クラスクの日本公式アカウントがあります。

ツイッターは以下の通り。

KLASK【JAPAN OFFICIAL】
@JapanKlask

最近も取り上げられていましたね。

Amazonや楽天の口コミで気になる口コミをチェック!

にゃんこ
にゃんこ
よい口コミはこんな意見が多かったです!

★2人で対戦できるので、家族で白熱して盛り上がれる

★戦略も必要になってくるので大人も子供も熱中できる

★簡単なゲームだけど、なれるまでほどよく時間が必要なのであきない

★テレビゲームでは得られない楽しさがある

★電気代もかからず木の材質がおしゃれ

★室内で家族で遊べるものとして最高

にゃんこ
にゃんこ
家族が一つの場所に集まるきっかけになったらいいよね!大きい子供ばかりの家でも物珍しくて集まってくるんじゃないかな!

悪い口コミは?

一方で、良く無い口コミもあります。

表面に引っかき傷があった

✖やり方によっては小さな球が飛び出してしまい中断してしまう

✖外箱がきたなかった

✖商品がたばこ臭かった

✖表面のシートがはがれかけていた

✖面白いけど、唯一の難点はデカすぎること

サイズは

‎44.96 x 34.8 x 14.48 cm; 2.42 kg 

確かにかなり大きいですね。

にゃんこ
にゃんこ
せっかく楽しく遊ぼうと思ったのに不良品が届いたらいやだ!

口コミの中で多かったのは、

遊びとしては期待通りだけれど、

不良品だったり不足があったりした、というものでした。

クリスマスが近くなってくると注文が増えて、

どうしてもトラブルも増えてくる傾向にあります。

部品などの不足がないか、表面のシートに傷やふくらみがないか、

チェックしてからプレゼント用のラッピングをした方がいいですね。

購入した会社と交渉をするためにも、

早めに準備をすることをオススメします。

クラスクどこに売ってる?クラスクの基本情報など

クラスクは4もある

2人で対戦するクラスク2と

4人で対戦するとクラスク4があります。

クラスク4は値段もかなり高額ですが、やはり通販で取り扱いがあります。

2022.11.9現在楽天の方が安いようです。

クラスク4をAmazonで見る

クラスク4を楽天で見る

クラスクの歴史

クラスクは台の下にある磁石を操作して遊ぶ対戦ゲームです。

エアホッケーやエアサッカーのようなボードゲームです。

2013年にデンマークで大工をしていたバーテルさんが作りました。

クリスマスプレゼントとして友達に送ったことをきっかけに、

いろいろな店舗からも発注を受けるようになり、

翌年には3000個を制作するほどの人気に。

デンマークやスウェーデンでゲーム大賞を受賞しています。

日本では2017年に株式会社カワダが輸入元として販売開始。

2019年に初めて日本大会が開催されました。

下記は2019年の世界大会の様子です。

楽しい遊び方は?オマケの情報

子供がテレビゲームやYouTubeばかり見ているから、別の遊びをさせたい!

親なら心からの願いですよね。

できることなら、このボードゲームを買ったら、

きょうだいで仲良く遊んでいてほしい…

と願うところですが、結構な割合で、きょうだいだけだと遊ばないんですよね…

家だけじゃないと思います…。

結局、親がめっちゃ一緒にやることになるんです😂

子供は、親が面白がっているからこそ、それをやりたがるようになるみたい。

私はあまり子育てが上手じゃなかったというか、

一緒に楽しむ、ということを素直にできなかったんです。

忙しかったり、他の仕事があったりと、様々な理由はあるんですが、

今から思うと、子供が親と一緒にいたいと思ってくれるうちは

他のすべてのことを投げ捨ててでも、短時間でも夢中になって

子供との時間を楽しめばよかったんだな…って思います。

たくさんの子育て本に書いてあることなんですけどね(笑)

よく、レビューなどで、子供が夢中!

というのを読んで

にゃんこ
にゃんこ
うちの子はちっとも遊んでくれない…

などと落ち込むことがあったんです。

一緒に遊べばよかったんだなって。

子供の手が離れつつある今、すごくそれを実感しているので

ちょっとだけこちらにも書いてみました。

クリスマス前になると、人気のおもちゃは品薄になり高額になっていきます。

サンタさんが余裕をもって準備できることをお祈りしています。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

クラスクを楽天で見る!

クラスクをAmazonで見る!