アフィリエイト広告を利用しています

千葉県立船橋高校野球部はなぜ強い?監督コーチは?偏差値74の進学校!

スポンサーリンク
野球

千葉県立船橋高校野球部が2023年も強い!

第105回高校野球千葉大会の初戦東海大浦安に1-0の大接戦を制して勝利!

2022年は秋季大会ベスト16に残り、なんと千葉から21世紀枠の推薦をうけました!

2021年の春季大会、戦国千葉、と呼ばれる千葉県では、

県内でも超進学校の千葉県立船橋高校がベスト4に勝ち残りました。

春季大会は、全国にまでつながる大会ではありません。

しかしながらこの春季大会の結果によって、

3年生にとっては最後の夏、甲子園をかけた夏季大会のシード権を得られるため、

各校とも夏を見据えた真剣勝負がくりひろげられるのです。

この大切な戦いでベスト4に残った千葉県立船橋高校。

県内でも1,2位を争う、偏差値74を誇る

超進学校がなぜここまで野球で実績を残しているのか。

千葉県民としてはとても興味があります!

調べていくうちに、千葉県立船橋高校が強豪となりえた秘密がみえてきました!

千葉県立船橋高校野球部の監督やコーチ、練習時間、

また、卒業後の進路など、学校自体のプロフィールについて

レポートします!

スポンサーリンク

千葉県立船橋高校野球部はなぜ強い?監督コーチは?偏差値74の進学校!どんな学校?

※写真はイメージです

千葉県立船橋高校は、JR船橋東駅から徒歩5分ほどのところにあります。

公立ですので、校舎などは古いですが、野球部は専用グランドがあります。

偏差値は72~74!(「みんなの高校情報」より)

公立高校では、県立千葉、県立東葛飾とあわせて、

「千葉県公立高校御三家」として県内屈指の進学校として大変有名です。.

国公立、有名私大に約7割が進学する、全国でもトップレベルの高校です。

出身の有名人は

野田佳彦(元総理大臣・元財務大臣)、ディーンフジオカ(俳優)、江川紹子(ジャーナリスト)など多数

3年生の8割は国公立大学を目指しており、

現に、令和3年度の合格実績では、現役合格のみで!(船橋高校公式ホームページ参照)

東京大学8人、京都大学5人、筑波大学22人、一橋大学12人、千葉大学45人、

東京工業大学7人などなど、すごい合格数です。

もちろん、浪人生も含めればさらに数は大きくなります!

このようにして半数以上が国公立への進学を果たします。

私学も、早稲田に128人、明治に139人、慶応に54人と、なみいる難関私立大学に合格しているのです。

とと
とと
とんでもなく賢いひとたちだにゃ…頭の中どうなっとるにゃ

いかがでしょうか。

こんなに勉強を頑張っている生徒たちの学校が、

戦国千葉と言われる、千葉県高校野球春季大会で、ベスト4に勝ち残ったのです!

めちゃめちゃかっこよくありませんか?!

ポイントは、県立船橋高校が、公立の学校だということです。

つまり私立の強豪校のように、スポーツ科などがあり、スポーツ推薦の生徒を受けいれる、

ということをしてはいない。

純粋に、まずは、それぞれの出身中学でおそらく、勉強が、学年で1位2位を争うほどできて、

偏差値74という千葉の超難関公立高校、

千葉県立船橋高校の受験に合格することが前提なのです。

公立ですから内申点も重要ですよ。

つまり、おそらく、この子たちは、美術や保健体育、音楽といった5教科以外の科目でも

通知表で、4か5をとっていないと、県立船橋高校への進学は難しいのです!

とと
とと
あまりのすごさにビビッてくるにゃ…

千葉県立船橋高校野球部はなぜ強い?監督コーチは?偏差値74の進学校!監督と新コーチの情報から考える

現在の県立船橋高校の監督は、前任の名監督増田雄二先生から引き継いだ

慶応大学出身の日暮剛平先生です。

2000年に、日暮先生は、自身が船橋高校野球部のピッチャーとしてチームを率いて、

夏の大会ベスト8まで勝ち残りました。

やはりすごい選手だったのですね!

そして今年度、第三顧問、という役職で、佐々木康弘先生が赴任されました。

この方、甲子園の常連校、お隣の習志野市の、市立習志野高校出身の甲子園球児だった方です。

甲子園レベルの習志野野球を船橋高校にもってきた、ということになりますね。

千葉県の公立によくあることなのですが、

高校ではのんびり野球を楽しもう~と思っていたら、

いきなり習志野高校出身の先生が赴任してきて、

習志野高校ばりの練習になってしまう、という現象がおこるんですね。

これが千葉県の公立高校が強い秘密なのかな、と思っているのですがどうでしょうか(^^)/

やはり、指導者の力はとても大きいですね。

とと
とと
野球はどこでやっても命がけな気がするにゃ。みんなすごい!高校野球児ばんざい!

体づくりなどもしっかり計算してやっていそうです。

県立船橋ではありませんが、息子の野球部でよく飲まれているのはこれ。

野球強豪校で多く飲まれているプロテイン。すごく飲みやすくてつづけやすいようです。

千葉県立船橋高校野球部はなぜ強い?監督コーチは?偏差値74の進学校!人気漫画、ダイヤのエースににている?

野球も好きなら野球漫画も大好きな私としては、

どうしてもこの学校を思い出してしまいます。

寺嶋祐二さんの『ダイヤのエース』34巻35巻36巻に出てくる

「都立王谷高校」

船橋高校と同じく、都立の超進学校という設定です。

練習時間も短く、監督いわく、「学業をおろそかにする選手は試合にだせない。」

それでも7年前に甲子園出場経験がある、という設定です。

1952年のことになりますが、春季大会で船橋高校は優勝しています。

その後、1964年にも春季大会でベスト4、最近でも、県大会の常連校となっているところ

もまた、王谷高校に似ているのです。

王谷の監督はいいます。

「練習時間で勝敗が決まるならおてあげだが、野球はそうではないから面白い。」

「限られた時間の中で何ができるのか、自分たちで考えろ、工夫をしろ。」

「思考し、挑戦せよ。夢(ロマン)はその先にある。」

(『文武両道 荒木伊知郎の言葉』より」

なんだか、まさに船橋高校野球部のことを言っているかのようですね!

ゾクッとしちゃいました!

コロナの前は、どこの学校の試合も見れたので、

船橋高校の選手たちのブルー主体のかっこいいユニフォーム姿をみかけましたが、

この、漫画にあるような細身のキャラ、とは程遠かったですよ。

みな、ガッチリとしたいわゆる高校野球児の超超超カッコいい体型でした。

おそらく、体作りも、自覚をもって、科学的に取り組んでいるのではないでしょうか。

ますます素敵です…。

とと
とと
みんな真面目で一生懸命なんだにゃ。一人の人間として見習いたい!

千葉県立船橋高校野球部はなぜ強い?監督コーチは?偏差値74の進学校!今までの戦績は?

※写真はイメージです

2021年春季大会の勝ち上がり

予選4-0で船橋北に勝利

県大会2回戦から、4-3で千葉黎明に勝利

3回戦 東海大市原望洋に10-5で勝利

準々決勝 市立船橋高校に8-7で勝利

3日準決勝 ×専修大松戸

4日決勝

県立船橋高校が強いのは、今年たまたま、ということではないのです。

戦国千葉、と呼ばれるほど、どこが勝ち上がってくるかわからない千葉の高校野球。

そんな中で、初戦を勝つことすら容易ではありません。

県立船橋高校の最近の試合結果を見てみましょう。

2018年夏 4回戦で0-3で習志野に敗退

2018年秋 県大会出場 2回戦で1-5で千葉敬愛に敗退

2019年夏 4回戦で1-6で習志野に敗退

2019年秋 県大会2回戦で1-8で習志野に敗退

2020年夏 独自大会 4回戦で2-12で習志野に敗退

高校野球は、とにかく県大会にでることがすごく大変なんですよ!

強豪校でも、予選1回戦負けなんて、ざらにあります!

そんな中で、船橋高校が、当たり前のよう1回戦2回戦と勝ち進み、

県大会に出場することがすごいことですよね!

千葉でこれだけ県大会の常連ということは、完全に強豪校です!!

そして2020年秋も県大会に勝ち進み、

私立の名門八千代松陰高校に3回戦で4-5で敗退しますが、

その土台があって、

この春、4回戦の壁を突破し準決勝にコマをすすめることができたのですね!

すごく飲みやすいようです。いろいろな味があって続けやすい!

千葉県立船橋高校野球部はなぜ強い?監督コーチは?偏差値74の進学校!練習時間はどのくらい?

では県立船橋高校野球部の練習時間は、どのくらいなのでしょうか。

「みんなの学校情報」の口コミをずうっと見てみますと、野球部にかんする情報がよく

でてきますね。

船橋高校自体が、とても部活動のさかんな学校ということ。

先生方がよくおっしゃる言葉で、

「二兎も三兎も追うのが船高生。」というのがあるそうで。

部活も複数部入部ができ、興味のあることはなんでもトライする、

ゆえに部活の入部率は120%!!!

まさに文武両道をかかげ実践しているんですね。

そして多くの口コミの中で、

「野球部はとくに大変そう。暗くなってもやっている。」

「考査期間や文化祭のあとも練習している。」

という情報がありました。

試験期間にも練習が…

強豪校では試験期間でも体をなまらせないために、

ランニングぐらいはする、というところが多いと思いますが、

船高もそうなのかもしれませんね。

息子さんが船高野球部だったお父さんの話をきくと、

「練習はかなり厳しくやっている。それでもみんな国公立をあきらめなくて、

事実、国公立に進学していく。

自分の息子は早々に私立第一志望にかえたらから落ちこぼれだ。」

息子さんは現役で有名私大に入ったとお聞きしているので、

とと
とと
落ちこぼれのレベル高すぎにゃ~笑

といいたいところです。

野球部の公式ホームページをのぞくと

活動日は月曜のぞくすべて。

活動期間は15:45~19:30(変動あり。)

朝練は自主練習

という文字が見ます。

それなりの練習量が確保されていますね。

誰もが同じ24時間という時間を使って人生を形作っています。

おそらく、船橋高校野球部の皆さんには、いわゆる、ぼおっとスマホをいじる時間は

ないのではないでしょう。

限られた24時間を全力で使いきるため、

練習の体のつかれを、勉強で癒す、

勉強の疲れを素振りやランニングをして癒す、という、生活を実践しているのではないでしょうか。

究極の2兎を追い求めている、と感じました。

とと
とと
まさに命を燃やしている感じ!かっこいいにゃ!

 

千葉県立船橋高校野球部はなぜ強い?監督コーチは?偏差値74の進学校!まとめ

現在千葉県高校野球春季大会でベスト4まで勝ち残っている

千葉県立船橋高校野球部のみなさんは、文武両道を体現する、人生の中の2兎も3兎も追う

一生懸命でかっこいい高校野球児であることが見えてきました。

それなりにしっかり確保された練習時間を、自分たちの頭で考え、

なぜそれをやるのかを明確にして、自主的に練習に臨んできたと言えます。

明日はいよいよ春の選抜甲子園に出場した専修大学松戸高校との対戦です。

また結果はこちらでご報告いたしますね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

高校野球千葉県大会組み合わせ!船橋高校の勝ち上がりはドキドキ!
2021年千葉県高校野球夏季大会の組み合わせが発表されました。 船橋高校野球部は、夏はどのような戦いをみせてくれるでしょうか。 しっかりと夏に標準を合わせてくる強豪校を押さえ、 初めての甲子園の切符を手に入れることができるのか? ロマンがあ...

追記

専大松戸との準決勝は、0-7で7回コールド 県立船橋高校敗退となりました。

一般のファンは、速報にかじりつくしかありませんでしたが、

0点に抑えた回も4回あったのですね。雨で中断していた時間もあったでしょうか。

本当にお疲れ様でございました。

管理人
にゃんこ

猫と野球と漫画をこよなく愛する主婦です。大好きなものを心を込めてご紹介します。

にゃんこをフォローする
野球
スポンサーリンク
にゃんこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました