野球

平野大地(専大松戸)出身中学や身長などのプロフ!父母や兄弟もすごい?

専修大松戸の平野大地選手の出身中学や身長などのプロフをお伝えします!

すごい選手の家族、お父さんやお母さん、兄弟のことって気になります。

この記事では、

🥎専大松戸の平野大地選手の出身中学や身長体重などのプロフ!

🥎父母や兄弟など、すごい選手の気になる家族の情報!

🥎平野選手の画像など!

千葉を代表する右腕に成長している平野大地選手の情報を徹底調査!

楽天なら直前のチケットだけでも超お得!

WBC優勝おめでとう!すごい!

佐々木朗希と宮城大弥仲良しで付き合ってる?紅林や松川三角関係は?佐々木朗希選手と宮城大弥選手仲良しで付き合ってる? つきあってません(笑)でもなにしろ宮城選手が魔性なので(笑) 少年野球か...
大谷翔平がヌートバーに贈った時計は?なぜこの時計かを調べてみた大谷翔平選手がまた粋なことをして話題になっています! なんとヌートバーに時計を贈ったとか! ステキ!どんな時計なのか見たい~...

 

Amazonで予約!

メモリアルブック、すぐなくなります!今すぐ予約!

Amazonで予約!

平野大地(専大松戸)出身中学や身長などのプロフ!父母や兄弟もすごい?

センバツで期待を背負って力投した平野選手!

元中日の山本昌さんも

パワーだけじゃなくて技術もある、これからまだまだ伸びる

と絶賛してくれました!

春季県大会が始まりますが、ケガに気を付けて最後の夏に向けて最高の状態に仕上げてほしいです!

第95回センバツ高校野球出場おめでとうございます!

2023.3.27追記

ベスト8進出!

曾祖母の影響でお習字を今でも週一度はやるという平野選手。

高校野球秋季関東大会 ▽準々決勝 専大松戸4―3作新学院

おめでとうございます!センバツ確定です!

専松、関東大会出場決定!おめでとうございます!

平野選手の170球の激投…

夏の甲子園出場校市船も強かった!

市船ソウルが鳴り響く中、こらえた平野選手、1試合ごとに強くなるような…

どうかゆっくり休めますように!

*********************************

子供が千葉で野球をやっていると、とびぬけた選手の情報は、子供経由でよくはいってきます。

そのなかでも、息子が、2022年夏の甲子園前から、

さぶ
さぶ
専松にエグイ奴がいる!練習試合でも強豪校相手にめちゃくちゃ勝ってるらしい!専松またぜったい上がってくる!

と騒いでいたんです。

え?そうなの?専松は春に習志野にコールド負けしたから今年はどうなのかなって。

目の前の試合のことしか見えない私はそんなふうに思ったものでしたが…。

夏が来て、わわわわ本当に専松、あげてきました!

その立役者となっているのが、2年生の平野大地選手だったんです!

にゃんこ
にゃんこ
3年生がいなくなっちゃってさびしいよ…

なんて思っているうちに、季節はすぎて、

もう千葉県の秋大はベスト4がでそろっています!(2022.9.26現在)

卒業した3年生の情報は、国体やドラフトや大学野球などでおっかけつつ、

躍進する新チーム情報もおいかけます!

平野大地(専大松戸)の出身中学などのプロフ!

専大松戸は、千葉の強豪校ですが、平野選手の出身は茨城です。

出身:茨城県稲敷市

小学校:小学校一年生で、新利根エンジェルスに所属。

四年生からは、茨城の竜ヶ崎リトルリーグ所属

中学:新利根中学校

中学校の部活には入らず、硬式野球の取手リトルシニアに所属。

1年生:リトルシニア日本選手権大会出場

2年生で:リトルシニア全国選抜野球大会出場、

リトルシニア日本選手権大会出場、

ジャイアンツカップ出場

高校:専修大松戸高校

1年生秋からベンチ入り

1年生:全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)出場

2022年二年生の秋季大会は、背番号18

身長:181㎝

体重:84㌔

投打:右投げ右打ち

最速:150㌔

父母や兄弟などの家族もすごい?

お父さんは、社会人野球の現JFE東日本で野手としてプレーをした

平野勝広選手です。

社会人野球までやるというのはすごい選手だったのですね。

小さいころから、そのお父さんに野球を教わった平野選手。

小学校1年生から野球をはじめると、平日は毎日お父さんと打撃練習をしたそうです。

仕事があるお父さんがそれをすることが、どれほど大変だったか、

同じ親として想像に難くありません。

平野選手も泣き出すこともあったとか。それでも、

「今はそれが身になっています。」

と言っています。

専大松戸は、寮はなく、基本的に全部員が通いとなります。

平野選手は茨城の出身ではありますが、例えば、茨城の取手から千葉の松戸は、

電車で20分くらいなので、十分通学圏内ですね!

専大松戸は、千葉県内でも有数の進学校です。

学力も高くないと、たとえ野球ができても入部することができません。

専松野球部のお母さんの話をきくと、

野球部員も、かなり勉強をがんばっているそうですよ。

お家の方のサポートはいかばかりかと思わずにはいられません。

平野選手のお母さんや兄弟の情報はわかりませんでした。

家から通っているからには、ご家族は帰ってくるまでは心配がつきないことでしょう。

温かい家庭という基地があるからこそ思い切り野球に勉強にうちこめるのではと

想像しています。

平野大地(専大松戸)出身中学や身長などのプロフ!平野選手の画像や今後の予定!

平野選手絶好調!

準々決勝の木更津総合戦

平野選手は9回をわずか2点におさえ、なんと自ら2ランホームランをはなち、

7-2のスコアで勝利!

相手が木更津総合だったのでさらに専松の強さ、完投した平野選手のすごさが

きわだった試合でした。

この試合でも、MAX149㌔だしただけでなく、140㌔中盤の球を

ガンガン投げていたようです。

にゃんこ
にゃんこ
早ければいいってもんじゃないかもしれないけれど、早いってやっぱりロマンがある!高校はいってから本格的にピッチャー始めたってホントかな!

上記の日刊スポーツの記事にありました。

平野選手は、取手シニアでは、なんと二番手の捕手だったそうです。

なんと!高校で、どうしてもピッチャーへの夢があきらめきれなくて、

持丸監督に、ピッチャーをやらせてくれと頼んだそう。

もちろん、キャッチャーをしていたということで、

肩がとても強いことはあったでしょう。

肩が強く、体も柔らかく、投手向きなのに、どうしてもコントロールが定まらず

ピッチャーをあきらめる選手って多いですよね。

高校野球を見ていると、外野からうなりをあげるような剛速球を投げてくる選手を

よく見かけるんです。

その多くが、中学まではピッチャーだったけど、

高校では投げていない、という選手ではと想像しています。

平野選手は、中学までピッチャーですらなかったのに、

高校に入ってから、シャドーピッチングなど、基礎的な練習をこなすことによって

ピッチャーとして成長していきました。

体重も食事管理をし、18㌔増量。

球速は130㌔から150㌔にまで上がっています。

夏に150㌔を記録してからは、一時不調に陥り、

筋肉が固い、と監督から指摘があったとのこと。

肩の可動域をひろげるストレッチを繰り返し、調子を取り戻したようです。

すごいですよね。

ずっと小さなころから当たり前のようにエースとして投げていたわけではない選手の

これからの伸びしろ、ワクワクします。

また、一旦マウンドにあがれば、それまで、別のポジションをしていたことの経験が

生きることがきっとあるのではないでしょうか。

磨いてきたバッティングも今大会で爆発し、

平野選手の投打だけではない、野球人生そのものが注目をあびそうです。

専大松戸今後の予定は?

専大松戸は、2021年夏の甲子園に出場。

2022年の夏は、準決勝で木更津総合に5-6で惜敗しました。

常に甲子園を射程圏内にいれている近年の専松の強さは、

木更津総合と並んで戦国千葉を引っ張る私立の雄、といったところですね!

2022年秋季大会準決勝は10月1日、決勝は10月2日、

場所は天台の千葉県総合スポーツセンターです。

チケットの買い方はこちらをご参考にどうぞ!

ここまでお読みいただきありがとうございました。