今回は思春期の子育てアドバイザー道山ケイ先生の本をご紹介します。
私はダメ親でしたが、道山先生のメルマガを知り、勉強法や接し方を学んだ結果、いくらかマシな親になれました(笑)
子どもたちもそれぞれの進路で輝いています(^^)/
ぜひ、小中学生の子供のいる方に読んでいただきたいです!
きっと気持ちが楽になり、笑顔であふれる家族になれますよ!
『高校受験 志望校に97%合格する親の習慣』
著者:道山ケイ
発行所:青春出版社
初版:2020年4月1日
追加情報!
本日、道山ケイ先生の新刊発売!
タイトル:『中学生の勉強大全』
発行所:主婦の友社
初版:2021年3月5日
受験に成功する子の親の習慣は、3つのステップで!
「スマホやゲーム機をとりあげなくても、子供が勝手に勉強をし志望校に合格する」
そんな夢のような方法があるんです!
受験に成功する子の親になるための3ステップ
ステップ1 「愛情銀行」の預金残高を増やす
ステップ2 「アクティブ進路」を見つける
ステップ3 「脇役サポート」をする
受験に成功する子の親になるためのステップ1「愛情銀行」の残高をふやす
愛情銀行とは?
子供の心には「愛情銀行の預金口座」があります。親の愛情が正しく子どもに届くと、預金残高がふえます。
残高が増えると子どもは親を信頼し好きになります。
そうすると、受験という未知のものにむかっていく力がわいてくるのです。
残高を減らすNGワード
では残高を減らしてしまうNGワードはなんでしょうか。
・「早く勉強しなさい!これじゃ高校はいけないわね」
・「なにこの点数…次のテストまでスマホはとりあげるわ!」
NGワードは残高を確実にマイナスにします。
思い切ってNGワードを生活からきりすてましょう!
愛情をこめて、子どもを名前でよぶ
どうしたら、正しく親の愛情が子どもにとどくのでしょうか。
ステップ1の中でもすすめかたがあるので、この順番で実践してくださいね!
一番は、子どもを名前でよんであいさつすることです。
とびきりの笑顔で
「たけるくんおはよう!」
「たけるくんおかえりなさーい!」
たとえひきこもっていたとしても、1カ月も続ければ、確実に心をひらいてくれます。
子供の興味に合わせた話をする
子どもが好きなYouTubeやアニメの話をいっしょにします。
親が興味のないゲームでも、とにかく一緒にやってみましょう。共通の話題ができるので、子どもは親との会話が楽しくなります。
会話では聞き役にてっしましょう。
新たな楽しみを見つけるきっかけになるかもしれませんよ!
すきなおかずを作ったり雑誌を買って帰る
忙しい中、自分が好きなものを作ってくれた、というのは、子どもにとって大きな喜びです。
また、自分が好きだといっていたものを買ってきてくれた、ということも、子どもの心にグッときます。
毎日でなくてもかまいません。
子どもに興味をもっている姿勢をしめすのです。
④体に悪いこと、人に迷惑をかけることは全力で叱る
残高が増えてきたら、子どもの成長に必要なことは干渉すべきです。
ゲーム時間が多いなら、いっしょにルールを決める、
夜11時まで遊びたいといったら全力でとめる、などです。
子どもは、不満そうな顔をするかもしれません。
でも、自分を愛しているからこそ言ってくれていると心の中ではわかります。
残高を増やせば親の願いもいってもよし!
ここまで残高が増えていれば、親の希望も少しは言って大丈夫です。
「私立だとお金がかるから仕事の帰りが遅くなるけど、あなたの希望ならがんばるからね!」
「あなたに最終的にきめてほしいけど、A高校は先生の言葉の暴力がひどいというから、行ってほしくないなあ。」
子どもは、大好きな親の意見に耳をかたむけるでしょう。
受験に成功する子の親になるためのステップ2「アクティブ進路」を見つける
アクティブ進路とは、
子どもの夢がかない、子どもの希望する条件をみたし、合格の可能性のある進路です。
ただし、この進路を決定するのは、子どもだけでは難しいので親の出番です。
電車通学したい子は、いっしょに行って試してみる、軽音楽部があるところに行きたければ、情報を集める、などです。
また、あまりに目標が高いと、やる気がなくなるので助言が必要です。
いずれにしても、最終的には子どもが決定します。
最後は必ず、この言葉を贈ってください。
「あなたが選んだ道を、応援するよ」
これを心から言えれば、あなたは子どもにとって最高の親になれているはずです!
受験に成功する子の親になるためのステップ3「脇役サポート」をする
アクティブ進路が見つかっても、1人で勉強をすすめられない子もいます。
ここでも親のサポートが必要になります。
ただし、この言葉をかけてから、です。
「なにか手伝えることはある?」
「じゃ、単語カードをつくって。」「暗記の問題をだして」
とお願いしてきたらそれをしてやることです。
親はあくまで「脇役」なのです。
勉強法に悩んだら、道山先生の、
第三章の「最速で偏差値があがる受験勉強法」を実践してみてください。
巻末には「おすすめ市販の問題集」の付録もあります。
この本が、みなさんの受験期間を最高に実りあるものにしてくれると思います。
おわりに
今、スマホ依存や学校に行きにくいなどの大きな問題を抱えていたとしても、
ステップ1から子供に接して行けば、必ず子供は自分の力で勉強を始めます。
そして親は子供への愛情を再確認できます。
悩みの種だった思春期のわが子が、かわいくてたまらない存在になるのです。
子どもの反抗期と受験という親にとっても試練の時期を、
さらに良い親子関係を築き、これから先の人生をより楽しいものにできるチャンスにかえることのできるこの本は、中学生の親の必読書です!
この本が日本中に広まり、幸せな親子関係を築いている家庭であふれたら日本はもっと良い国になる!と思います!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント