アフィリエイト広告を利用しています

ジャンプビクトリーカーニバル2023感想!混雑や完売時間を事前調査!

スポンサーリンク
おでかけ

ジャンプビクトリーカーニバル2023!東京会場を事前調査しました。

始めて当選したので行ってきた感想を書きます!

まさか子供に教えてもらった漫画にこんなにはまっちゃうとは…

あげく1人でイベントにまで参戦できちゃうなんて…!

めっちゃシアワセ!

1人なので身軽で動き放題!ウッキウキで行ってきます!

\\ジャンプコミックスの最新刊情報はこちら!//

Amazon

ジャンプビクトリーカーニバル倍率は?応募して当選した体感の情報!
ジャンプビクトリーカーニバル2023に応募して東京会場(幕張メッセで開催)に当選しました!神様ありがとう~!当選確率はどのくらいなのかな。みなさんの声から、体感した当選確率の予想!まだまだあきらめなくてもいい!これから応募する際の注意事項な...
ジャンプビクトリーカーニバルパスポートでジャンフェス!特典は?
ジャンプビクトリーカーニバル面白かったからジャンプフェスタにも行ってみたい!2023年末に開催されるジャンプフェスタ2024の日程やジャンバルのパスポートを持っていくとよい特典についてお伝えします。にゃんこでも去年ジャンプフェスタ(ジャンフ...
スポンサーリンク

ジャンプビクトリーカーニバル2023感想!

いろんなところにフォトスポットが!ジャンプの絵ってほんとキレイ!

1人で行ってみた感想!ぼっちでも大丈夫?

大人女子が1人で行ってみた感想としては、

にゃんこ
にゃんこ
1人でもすっごく楽しめるよ!

ということです。

そもそも、アトラクション的なものは、小中学生がやって楽しむものが多いので、

大人が行って、

にゃんこ
にゃんこ
1人だったからできなくて残念だった

というものではありません。

迷うことなく己の好きなもののところに行ける幸せ。

推しの頬をツンしながら写真をとる勇気はもともとないし、

1人でも困ることは全然ありませんでした。

基本的に小中学生の子が大人と一緒にくるイベントだな、

と思いましたが、1人行動の大人もたくさんいましたし、

スタッフさんたちも、そんな1人大人の私が迷っていると、

「どうぞこちら見ていってください。」とやさしく声をかけてくれたりして、

おかげで見たいところはみんな見れました。

ジャンフェスも行きたい!って思いました!

ジャンプビクトリーパスポート

入場の時にもらえるものですね!

パスポートに関する公式詳細はこちら!

この中に、会場の周り方のヒントなども書かれています。

そしてこのパスポートをもっていると、ジャンプフェスタ2024で特典が受けられる!

ジャンプフェスタでの特典は以下のとおり!

 

①特製マフラータオルをもらえる

②専用ゲートから入れる

③キッズプレミアムラウンジに入れて充電もできる

④年末ジャンプ宝くじに参加できる

 

 

2023年のジャンプビクトリーパスポートの画像はこちら!

来場者記念品

★来場者記念品は以下のとおり!こんないただけていいの?

〇特製バッグ

〇パスポート

〇ワンピース特製ギガントレジャーシート

〇テレビアニメ鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のお面

〇遊戯王ラッシュデュエル炎帝テスタロス

〇ドラゴンクエストクリアファイル

〇クロスブレイドスペシャルカード勇者アバン

〇ワンピースオリジナルB5下敷き

〇TOHOアニメーション×ジャンプアニメ特製キラキラステッカー

〇スーパードラゴンボールヒーローズプロモーションカード孫悟空

〇ユニオンアリーナ プロモーションパックVER1

〇ナルト×ボルト ナルティメットストームコネクションズホログラムステッカー

〇TVアニメナルト20周年記念ステッカー

〇TVアニメブリーチ千年血戦篇訣別譚ステッカー

〇Z/Xプリンセス・マギカレヴィー プロモーションカード

レジャーシート、タタミ一畳分くらいあるでっかいものでした!

しかも絵がすごくきれい!

使うのがもったいないです。

★本誌応募当選の招待状で来場するともらえる

ドラゴンボール超&ワンピース アニバーサリーステッカー

ジャンバルクエスト

これはぜひやってみたい!

お宝ポイントを3ポイント、5ポイント、7ポイントと集めるごとに特製缶バッジをプレゼント!

7ポイント集めた時にもらえるワンピースの缶バッジにあたりがついていたら豪華賞品プレゼント!

にゃんこ
にゃんこ
ワンピースをこよなく愛する息子にこれをとってきて!というミッションを課されました

缶バッジ等はなくなり次第終了

ポイントは以下の方法でもらえます。

 

①ジャンプビクトリーステージを観覧

②ジャンプカーニバルスタジオのステージ観覧

③ジャンプエキサイトランドのアトラクション参加

④JVC公式ショップでグッズ購入

⑤フォトスポットで記念撮影

⑥編集部練り歩き/タスキをつけた編集員に話しかけたらポイントゲット!

 

 

にゃんこ
にゃんこ
アトラクションに1人で参加する勇気ないから編集部員さんにはなしかけるぞ!

やってみた感想!

お宝ポイントを7ポイントも集めるのは大変だな💦と思っていたのですが、

実際は、物販で5ポイント、フォトスポット撮影で2ポイントと、二か所だけでクリアできたので、

すごく楽ちんでした。

すごく並ぶので、7か所回らなくてはいけない、だと無理だったのですが、

ぼっちの私でもすぐにためることができてうれしかったです。

 

すぐに引換所にGO!

11時前に行ったのですいていました。

12時過ぎたころに前をとおったら、引き換えるだけでも結構ならんでいました。

三つともキラキラしていてすごくかっこいい!

ワンピース好きの息子が喜びます。

ルフィの缶バッジの裏にあたりがついているとまた何かいただけたようですが、

これはあたりませんでした。

ジャンプビクトリーステージ

テレビ東京系列「おはスタ」SPステージ10:45~11:15実施

すでに募集は締め切っているそうですが、こちらに着席して見れる人はプレゼントがあります。

立ち見でもよいならば、後ろのほうの空いているスペースから見ることができました。

その他のステージには全員配布プレゼントはないですが、

予約は必要なく見れます。

 

ジャンプビクトリーステージの開催スケジュールはこちら!

ジャンプカーニバルスタジオ

ジャンプカーニバルスタジオのステージは自由に観覧できるが、観覧エリアには制限がある、

という記載がありました。

ジャンプカーニバルスタジオの開催スケジュールはこちら!

大人気漫画家サイン会

Vジャンプと最強ジャンプの大人気漫画家先生サイン会は抽選制!

芝田優作先生

なかやま由貴先生

当日会場で参加抽選を行い参加できるか決まる

サイン会詳細はこちら!

ジャンプエキサイトランド

混雑時には参加回数の制限や、中学生以下に制限する、とありました。

大人女子の私が1人で参加するものではなさそうな予感がしますが

どんなかんじだったかお伝えします。

特製ステッカーがもらえて、無くなり次第終了とのこと。

物販 JVC公式ショップ

当日会場でしか購入できないグッズもあります!

その後通販での販売がないということで、これを目当てに来る方も多いかと思います。

売り切れ状況を追記していきます。

JVC公式ショップのグッズ内容はこちら

商品番号1:JVC限定 DRAGON BALL SUPER SUPER HERO 9POCKETS BINDER 2200円

商品番号2:JVC限定 DRAGON BALL SUPER RED RIBBON ARMY CARD CASE 800円

商品番号3:JVC限定:YU-GI-OH! ANNIVERSARY 9POCKETS BINDER 2200円

商品番号4:YU-GI-OH! ANNIVERSARY DECK CASE 800円

商品番号38までありますが、上記4つがJVC限定の商品です!

公式ショップで1点以上購入すると特典ステッカーがもらえる!

真夏の大冒険!ジャンバルナゾトキ王

入場時に配布するナゾトキ用紙が必要

ナゾトキをクリアしたら、賞品としてワンピースとレジャーホルダープレゼント

さらに15:30までにナゾトキをクリアした方へ抽選券を配布。

当選発表は16:30頃にジャンプビクトリーステージとお助けセンター他会場内数か所、
公式ツイッターで行う。

メーカーブース

人気の会社の最新情報をゲットできるブースが登場!

 

〇アニプレックス

〇コナミ

〇スクウェアエニックス

〇タカラトミーグループ

〇東映アニメーション

〇TOHOアニメーション

〇バンダイ

〇バンダイスピリッツ

バンダイナムコエンターテインメント・バンダイナムコアミューズメント

〇ぴえろ

〇ブロッコリー

 

 

おめあてのメーカーのブースに行ってみると、楽しい情報がたくさんもらえそうですね!

フォトスポット

1人参加でフォトスポットが楽しめるものかも調査(笑)!

『呪術廻戦』
『ブラッククローバー』
『ドラゴンボール超』
『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』
『SPY×FAMILY』

フォトスポットの公式詳細はこちら!

集英社XRブースのまんがダイブ

ワンピース、呪術廻戦の世界に入り込める!

マンガダイブ詳細はこちら!

そのほかの情報として気になるところは、コスプレについて。

コスプレは禁止ではないけれど、着替えたり撮影したりする場所がない。

長い刀など他の方に迷惑になるものの持ち歩きはダメ。

とのことですよ!

ジャンプビクトリーカーニバル2023!混雑や完売時間を事前調査!

ジャンプビクトリーカーニバルは

AM9:00からPM5:00まで!

混雑状況を過去に行った人の様子から推測すると、相当覚悟が必要!

グッズ販売コーナー最大で2時間まち!

ここでしか買えない限定グッズや人気の商品が欲しい方は、

9時の会場の1時間くらい前には来てならばないといけないと思われます。

1時間待ちくらいなら大したことない、と思えてきます。

ディズニーランドに来たと思えばいいかな~。

並んでいる間暇つぶしになるようなものを持っていこう!と、読みたかった本などをカバンに。

完全招待制ということですが、10000人招待、ということですので、

やっぱりすごい混雑になるのでしょうね…。

なくなり次第終了というプレゼントは、結構すぐになくなりそうです。

いくつもフラフラする時間はなさそうですので、

事前にマップや公式サイトを読み込んで、

行ってみたいところをしっかりチェックしてから

そこにめがけてまっすぐに行くことが必要かなと思います。

会場マップ公式はこちら!

はじめて参加するジャンプビクトリーカーニバル、

行ってみた感想やレポが長くなりすぎてしまったので、

次の記事に引き続きレポしていきます!

ジャンバルのレポの続きパート2はこちら!

ジャンプビクトリーカーニバル2023レポ!ジャンフェスとの違いは?
ジャンプビクトリーカーニバル2023に行ってきました!どのくらい並んだか、各ブースでどんなことが行われていたか、ジャンバルについてレポします!どんどん追記していきます。ジャンプビクトリーカーニバル2023レポ!ジャンプビクトリーカーニバル入...

ここまでお読みいただき有難うございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました