おでかけ

柏市船戸市民プール2022予約いつから?営業期間や駐車場情報!

柏市の船戸市民プールは大人気!柏市の市民プールで予約の必要なプールです。

今年はいつから予約ができて、泳げるのはいつからいつまででしょうか。

船戸市民プールの予約方法や、前売り券の購入の仕方、行き方の情報や駐車場など、

事前にチェックしておくと安心ですね!

感染症対策と熱さ対策をしっかりして、楽しい夏をすごしたいですね!

ネットによる予約システムや電話による予約の方法が公開されました。

くわしくは下記ホームページからご覧ください!

Amazonの年に1度のビッグセールがいよいよ開催!!

7月12日(火)13日(水)限定!

夢に見たあの商品を手に入れるビッグチャンス

Amazon年に1度のBIG SALEを今のうちにチェック!

柏市船戸市民プール予約いつから?営業期間は?

追記:2022.8.12

予約制だけあって、余裕を持った営業をしているようですね!

コロナ対策的にはとても安心です!

ただ、予約が取りづらいような投稿も見られました。

早めに予約をすることが大切なようです。

また、行かないことが分かった時にはちゃんとキャンセルすると

また別の方が予約をいれられていいですね!

予約はいつから?

船戸市民プールが2022年営業することはすでに決定しています!

スライダーや流水プールなどもあって毎年大人気の市営プール。

感染症の影響で3年ぶりの営業となりますので、うれしいです!

2022年船戸市民プールの利用は予約制となります!

船戸市民プールの2022年度の予約がはじまりました!

追記:2022.7.10追記

予約システムが稼働しています。

船戸市民プールを利用する際には、予約システムあるいは電話による事前予約が必要になります。詳細につきましては以下のとおりとなります。

★ネットの予約システムによる予約

予約受付期間 利用希望日の7日前から利用希望日の開場時間(午前9時30分)まで
受付可能人数 1回の予約で5名まで
受付方法 予約システム(サイト)での予約 電話での予約
予約人数制限 1日あたり220名まで 1日あたり20名まで
受付時間 午前9時~午後11時 午前9時~午後5時
受付先 予約専用システム(サイト)(外部サイトへリンク) 04-7131-0050

★ 電話による予約(1日あたり20人まで)電話での予約も受け付けております。なお、電話が集中することで、つながりにくい場合がございます。ご了承ください。

  • 予約専用電話番号04-7131-0050(船戸市民プール)

※主な注意事項(詳しくはホームページでご確認ください。)

★利用を希望する日の7日前から予約が可能。

★一回の予約で5人まで。

★6人以上の利用の場合複数に分けて予約

★予約人数には、入水しない同伴者も含まれる

★現地窓口での予約は不可

★キャンセルは、予約システムで予約をしたらシステムでキャンセル、

電話予約をしたら、船戸、ひばりが丘、柏西口第一公演、逆井市民プールのいずれかに連絡。

★予約システムによる予約は一日220人まで

営業期間はいつからいつまで?

柏市にあるすべての市営プールの営業期間は以下の通りです。

令和4年7月21日(木曜日)~9月4日(日曜日)

★ひばりが丘

★柏西口第一公演

★逆井

★大津ヶ丘中央公園

2022年夏は、船戸市民プールのみ、予約がいります

こちらに、柏市のホームページのプール情報の乗っているページを置いておくので

チェック願います!

柏市船戸市民プール2022予約いつから?駐車場などの施設情報や持ち物は?

3年ぶりの営業ということで、コロナ以前とは営業方式が変わる可能性が高いと思われます。

今までは、食べ物の持ち込みなどは特に制限はありませんでしたが、

制限がかかる可能性もあります。

詳細はホームページにアップされるとのことですが、

事前に確認しておいた方がよいことを事前にピックアップしておきますね!

感染症対策は?

感染症対策チェックリストの提出が必要になります!(市内プールすべて)

ダウンロードして家で記入してから持参するとスムーズです!

ダウンロードはこちらから!

(プール用感染症対策チェックリストの提出、という項目が真ん中あたりにあります。)

営業時間は?

午前9時30分~午後2時(4時間30分)入れ替え制になります!

駐車場はある?

他の施設にくらべて、おおきめのグランドのような駐車場があります。(150台)

が、なるべく公共の交通機関を利用しましょう、という広報でアナウンスされています。

【電車】JR柏駅西口からバスで市立柏高校下車、徒歩10分

【車】常磐自動車道柏ICから約5分

ロッカーはある?

ロッカーはあります。

最初にお金をいれて、戻ってくるタイプです。

食べ物のもちこみは?

コロナ以前は食べ物の持ち込みは特に問題なかったと思いますが、

感染症対策として、飲み物以外のものの持ちこみが禁止になる可能性があります。

こちらでもわかり次第情報をお伝えしますね1

水泳帽は?

髪の毛の長い人は水泳帽を、という決まりがありますが、

それ以外の方は帽子はなくて大丈夫でした。

しかしながら、感染症対策もあり、基準が厳しくなる可能性があります。

こちらも詳細がでましたらこちらに追記していきます。

テントの持ち込みは?

テントの持ち込みに関してもあたらしく基準が出る可能性があります。

こちらで追記してきますね!

持って行った方がよいものは?

テントが不可、となれば、日傘など日陰を確保できるものは必須ですね。

貴重品をもちあるける、防水ケースがあるととても便利です。

予約制ということで、人数制限がされますので、

人の多さ、ということでは、以前よりも少ない人数で密接にならないでしょう。

しかしながら、ロッカーや更衣室など、気を付けた方が良い場所にかんしては、

なるべく利用時間を短くしたいですね。

大人も子供も下に水着を着て来場し、

帰りも上に羽織って帰れるような洋服があれば、楽だと思われます。

市街の人も使えるの?

市街の人も利用可能ですが、変更の可能性もありますので、

2022年の情報が出ましたらこちらに追記します。

住所や問い合わせ先

料金 :3時間30分利用料

大人450円、高校生以下220円、0歳児無料。障害者割引あり(要証明書)

定員:先着240人(要予約)

住所:柏市船戸山高野170-1

問い合わせ先 柏市船戸市民プール 04-7131-0050(プール開場期間中)
       柏市中央体育館 04-7164-9573(プール開場期間外、時間外)

柏市船戸市民プール2022予約いつから?営業期間や駐車場情報!まとめ

2022年は営業再開となる船戸市民プールについてお伝えしました。

営業期間や営業時間の発表はありましたが、

予約システムなどの詳細については7月1日以降に

柏市のホームページで発表される予定です。

わかり次第こちらにも追記いたしますね!

異例の速さの梅雨明けと暑い夏の急な到来で体もきついですが、

少しでも楽しくすごせるよう、

事前に情報をチェックして、感染対策をしておでかけしたいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。