グルメ・コンビニスイーツやアイス

クリスマス七面鳥予約はどこ?通販と店舗トラブル回避の注文方法!

クリスマスのテーブルに、七面鳥(ターキー)の丸焼きがほしい!

チキンではなくて、今年は七面鳥を食べてみたいな!

でも、七面鳥、って、どこにうっているの?

イオンなどのスーパーでみかけるのは、鶏肉ですよね…。

簡単に買えないから予約が必要?

また、生で買うものなのか、ローストしてあるものを買うものなのか?

味はおいしいの?パサパサしない?いろいろな疑問がわきます。

お家クリスマスを華やかにする七面鳥の丸焼きをどこで予約できるか

通販と店舗でしらべてみました!

\楽天には七面鳥(ターキー)の丸焼きを買えるお店がたくさん!/

楽天人気七面鳥ランキング!

Amazonの年末のビッグセールに加えて

最大10,000ポイント還元のポイントアップキャンペーンも同時開催!

下記よりボタン1つで無料参加できます!

さらに!

Amazonにはクーポン付きの商品があるってご存じでしたか?

クーポンは以下よりチェック!

Amazonのクーポンをみる

クリスマス七面鳥予約はどこ?通販と店舗丸焼き買ってみた!

クリスマスにチキン食べるのなんて日本ぐらいじゃない?クリスマスって特別なディナーだから、ターキーとか、ローストビーフとかを食べるんだよね~

と、英語の先生に言われて、なあるほど~、と思った私。

え?チキンめっちゃ食べますけど?

という別の先生の発言もありましたが、一度くらい七面鳥を食べてみたくなったのは事実。

にゃんこ
にゃんこ
でも、そもそも七面鳥(ターキー)ってどこに売ってるの?見たことないよ?

\楽天には七面鳥(ターキー)の丸焼きを買えるお店がたくさん!/

楽天人気七面鳥ランキング!

七面鳥通販予約どこでできる?

楽天にはさまざまなサイズの丸ごとの七面鳥が売っています。

あまり小さくても、普通のチキンと見分けがつかなくなってしまいますが、

大きすぎると、オーブンの天井に引っかかってしまい、調理ができない!なんてことも。

にゃんこ
にゃんこ
こちらのショップは、オーブンの大きさの目安をおしえてくれています。

この商品は、6~8人分 (約2.7Kg~3.6Kg)の生のターキーです。

オーブンの内径が、横が33㎝縦22㎝奥行33㎝の場合、

7センチの高さに位置になるオーブン皿にのっけても、

チキンの上に5センチほどの空きができるので、ロースト可能、ということでした。

楽天で、初心者にオススメで人気だったのはこちら!

生ターキー 約1.8㎏(4~5人分)

ちらのサイズは、扱いやすいこともあってこのショップで一番人気とのことです!

良い口コミもたくさんあったので、いくつかご紹介!

初めてターキーに挑戦ましたが、わかりやすいレシピがついていたのでおいしく焼けました!
解凍や調理に時間はかかりますが、レシピ通りにやったら綺麗にやけました!4人でちょうどいい感じでした。
家のオーブンに入るか心配でしたが、余裕で入りました!3人家族で3日間楽しめました。解凍など手間がかかりますが、それも含めて楽しいクリスマスになりました。

部位によっては胸の部分など、パサパサしてしまう部位もあると思うのですが、

レシピにあるとおり、アルミホイルをかぶせる、などすると、

しっとりとおいしく焼けるようです。

一方、気になる口コミもありました。

箱が破れていた。中身のターキーを包んだビニールはやぶけていなかったが、梱包をくふうしてほしい

これはいやですね💦

あと、10年以上前の口コミでは、お店の対応がよくない、という口コミがけっこうありました。

最近の口コミにはそのような口コミは見当たりませんので、

お店側も改善の努力をしているのでしょうね。

ただ、直前に注文をすると、解凍の日にちなどを考えてもクリスマスディナーに

ギリギリになったり、発送の遅れに対応できなくなったりと

季節的にもトラブルが起きやすいので、

早めに注文をして、少し日数に余裕をもって発送してもらう、ということが

一番のトラブル回避方法になりそうです。

口コミを総合すると、

自宅でターキーを調理する!というのは、解凍時間や味付け時間、

オーブンにかける時間など、なかなかやることが多いようですが、

みなさんそれも含めてよいクリスマスの思い出にしていらっしゃるようですね!

また、丁寧なレシピがついているのでその通りにやると失敗しない、

という声が多数でした!

そしてなにより、早めの注文と早めの発送がトラブル回避の最善の方法ですね!

店舗はどこで予約できる?

売っているほとんどお店が近所にはないんですよね💦

大きめの丸ごとチキンなら、というお店は去年はよく見かけましたが、

イオンにきいたら、

今年入荷するかはクリスマス前にならないとわからないとのこと。

ターキーに関しては、まるごとではない、

足だけのものであれば販売があるかもしれない、といったお店が

ありましたが、今年の販売に関しては未定でした。

コストコは、毎年大きな丸ごとターキーの、冷凍タイプを販売していますね。

サイズが、1羽6キロ~と超ビッグサイズ。

冷凍なので、早めに購入して冷凍庫にいれ、クリスマス近くになったら解凍して調理する、

という計画がたてられますが、普通サイズの冷凍庫であれば、

ターキー以外のものは出さないといけなそうです。

当然、調理にもかなり大きいオーブンが必要になりますね。

値段は変動するのですが、4000円くらいと思われます。

七面鳥予約時の5つの注意点!

七面鳥を探すときに気をつけたいことは主に5つ!

NO.1 生の七面鳥か料理済みの七面鳥か

\今だけお得な調理済みターキー!はこちら!売り切れちゃっていたらごめんなさい!/

小ぶりなので家庭用のオーブンでも丸ごと温めることができます。

調理をするには、解凍に数日、味付けに1日、オーブンでやくのに○○時間、と

かなりの手間がかかります。

みなさん、その手間もふくめて、クリスマスの思い出にしていらっしゃいますが、

どうし、てもその時間がとれないこともありますね。

そんな時は、ローストターキーという商品を購入すると

湯銭にかけて、かるくオーブンで温めるだけでたべることができます!

NO.2 何人で食べるか

人数は、それぞれのショップを見ると目安となる人数が書いてあります。

7~8人用に必要だとしても、実際それだけでディナーをするわけではないので、

小ぶりのものでも十分に華やかな演出ができるでしょう。

家のオーブンに入るサイズかを慎重に検討しまししょう。

NO.3自宅のオーブンに入る大きさのものか

ドーンと大きなターキーはクリスマスディナーの主役なので、大きいものが

ほしくなりますが、オーブンに入らない可能性が大きいです。

また、大きければ当然、解凍にも時間がかかりますし、

味付けはもちろん、焼く時間も、それこそ、8時間、9時間とオーブンにかけなくてはなりません。

はじめて丸ごとターキーに挑戦するのであれば、少し物足りないくらいの

サイズを頼んだ方が、

にゃんこ
にゃんこ
よし!おいしかったから来年はもっと大きいのにチャレンジするぞ!

という気持ちになるかもしれません。

NO.4解凍するまで何日かかる品物か

通販ですと、かなり大き目のものも売っていますが、とにかく解凍時間が1週間など

書いてあるものもありますの、よくショップの説明書きをよんでから

購入したいですね!

NO.5 到着日の指定をいつにするか

到着日の指定ができるところが多いです。

逆に、着日の指定をしないと、すぐに送られてしまうため、必ず着日の指定をしましょう。

年末近くになると、これはどこの通販でも言えますが、

お店や配送業者も忙しくなり、日にちの変更などがうまくつたわらない、

というトラブルも起きやすいです。

早めの注文と、気持ち早めの受け取りがポイントです。

クリスマス七面鳥予約はどこ?通販と店舗トラブル回避の注文方法!まとめ

クリスマスを彩る七面鳥の丸焼きについてお伝えしました。

これからまた感染症が増えてくるこの時期、

今年もお家でクリスマス、でも、家でも特別なことがしたいな、という方には

豪華なディナーを演出してくれるターキーはもってこいの品ですね!

いつもより時間をかけて準備するクリスマスディナーは、それ自体が

家族全員にとって、一生の温かい思い出になることでしょう。

ポイントは、

★生かロースト済みのものか

★何人分か

★自宅のオーブンの大きさ

★解凍に何日かかる商品か

★着日をいつにするか

というところですね!

大きな冷凍庫でも、ほかのものを全部外に出さないと入らない、という

大きさのターキーもあります。

クリスマスを彩る七面鳥(ターキー)の丸焼き!

今年はぜひ早めに注文をして、配達のイライラなしに準備をしたいです。

そして、かかる手間も贅沢に楽しめるようなクリスマスにしたいですね!

ここまでお読みいただきありがとうございました。