U18侍ジャパン高校野球ワールドカップアメリカでの大会の視聴方法をお伝えします!
今のところ地上波では放送されないようなので、
どうやったらU18侍ジャパンの試合が見れるのか調べてみました。
VS大学代表との壮行試合に関しては、Amazonプライムに加入している方でしたら
J SPORTSで無料で見ることができます!(こちらはVS大学代表との壮行試合のみのようです!)
そのほかにも、初月無料のとってもお得な方法がありましたので、
お伝えしていきます!
若きサムライたちを応援するぞ~!!
2022.9.9追記
現在、Amazonプライム経由の2週間無料体験で見れるJSPORTSでは、
大学代表との壮行試合は見ることができます。
ワールドカップ本戦に関しては、
下記記載のとおり、SPORTS BULLバーチャル高校野球で
無料ライブ配信がありますので、無料で楽しみたい方は
こちらをご覧ください!(アクセス後、ライブ配信をクリック!)
スポーツブルで検索!(※ネット通信料はかかります)
🥎球児たちの情報は下からも見れます!かっこいい!🥎
侍ジャパンU18メンバー2022!全員の画像つきプロフィール!
U18野球木製バット使用で苦戦理由は?高校生たちの成長を応援したい!
イケメン甲子園球児2022!写真も動画もかっこいいプロフィールつき!
\甲子園球児たちが使用のコアエナジー!売り切れ続出ですが今ならAmazonにあります!/

U18高校野球テレビ放送2022!どこで見れるの?
習志野の美爆音をバッグにウォーミングアップする日本代表#U18#高校日本代表#壮行試合#習志野#侍ジャパン pic.twitter.com/fIlIxbbuq4
— hirarin_hhh (@HhhHirarin) September 5, 2022
壮行試合もすっごくもりあがりましたね~!大学生強かったけど、
高校生たちのノリの良さもすごく見えた!
応援もすごかったし…。習志野吹奏楽部さんアメリカ遠征はなしかな?(笑)
侍ジャパンU18の練習試合見に行きたかったなぁぁ
汐恩くんもっと目に焼き付けたい♡👀
国体行けるかな、、🥹 pic.twitter.com/zkmx099WjV— りん (@orix_2438) August 28, 2022
U18高校野球2022日程と出場国
9日に開幕するU18W杯。#侍ジャパン 高校日本代表の開幕投手は興南・生盛亜勇太投手に決定。この日、馬淵史郎監督が明かしました。
米フロリダ・ブラデントンでイタリアと初戦を戦います。
https://t.co/4NqmY4gyMy#侍ジャパンU18 #高校日本代表 pic.twitter.com/bYVxMyTKKt
— 川村虎大 (@Kodainkya) September 7, 2022
初戦のイタリア戦での先発を予告された生盛選手!
2番手は、大阪桐蔭の川原選手が指名されました。
守護神山田選手などほかの選手たちも投げる可能性があります!
*****************************
大会名:第30回WBSC U18ベースボールワールドカップ
期間:2022年9月9日から9月18日まで
開催地:アメリカのフロリダの各球場
出場国数:12か国
試合内容:グループA グループB にわかれ、オープニングラウンドを戦い、
上位3チームがスーパーラウンドに進出。
スーパーラウンドでは、全部で9試合おこない、上位2か国が決勝へ進出します!
グループA(アメリカ、韓国、オランダ、カナダ、ブラジル、南アフリカ)
グループB(日本、チャイニーズ・タイペイ、メキシコ、オーストラリア、パナマ、イタリア)
U18高校野球ワールドカップ2022テレビ放送はどこ?
山田キャプテンたちの輝く姿、いったいどこで見れるの?
以下の2つがオススメです!
「スカパー!」でみる!
2022.9.5現在、地上波でのテレビ放送の情報はありません。
今のところ、U18高校野球ワールドカップの試合を見ることができるのは、
スポーツ専門チャンネルのJ SPORTSです!
JSPORTSは、4チャンネルあり、野球のほかにも、
サッカー、卓球、自転車競技、バトミントンなどに加え、
スキーやスケートなどのウィンタースポーツもたくさん見られるので、
スポーツチャンネルとしてはとてもお得です!
そしてこの、JSPORTSを、すぐにテレビで視聴したい方にオススメなのが、
『スカパー!』です!
BS放送がすでにみられるご家庭でしたら、
ネットか電話での申し込みで、特別な機器は必要とせず、
最短30分で見られるようになります!
というイメージですが、こちらは心配無用です!
ネットで手続を進めていってわからない時は、
なんと、電話やチャットでテレビ側の設定を教えてくれるサービスがあるのです。
流れとしてはこんな感じです。
チャンネルを選択し、月2515円(税込)のJSPORTSを選択します。
申し込みフォームに進み手続きをしていくと、問い合わせの電話やチャットの連絡先がでてきます。
基本料金が別途月429円(税込)かかりますので、
合計月2944円(税込)でスポーツ競技がたっぷりたのしめるんですね!
でも、ちょっとお試しには高いな…と思われた方に朗報!
2022.9.6現在、初月は、基本料、チャンネル料ともに無料!なんです!
(2022.9.6現在の情報です。変わることがありますのでご注意ください。)
初月中は解約ができないのですが、
この特典を利用すれば、
2カ月間を実質1カ月分の料金で思い切り楽しめちゃいます。
最短解約をしたい場合は、2カ月めの間に電話かwebで手続をすればオッケーです!
お申込みは下記から直接できます!
Amazonプライムビデオでvs大学代表との壮行試合を見る!
Amazonプライム会員の方ならJSPORTSを14日間無料でお試しできます!
これを利用して
U18高校代表vs大学代表の壮行試合(8月30日)が無料でみられます。
Amazonプライム会員は、ならないでいる意味がないほどたくさんの特典がついています。
料金も、月額500円、年払いなら月額408円です。
しかも学生(高校生不可)ならその半額という驚異的なプラン。
会員の種類 | 月間プラン | 年間プラン |
---|---|---|
通常会員 | 500円 | 4,900円 |
学生会員 | 250円 | 2,450円 |
Amazonプライム会員であれば、
JSPORTSの視聴は、初めての方にかぎり無料体験14日間のお試し期間があるんです!
手順は
登録後すぐに見れるところもいいですね!
ちなみに、Amazonプライム会員も無料のお試し期間がありますので
初めての方はぜひお試しください!
14日間の無料お試し期間がすぎると同時にAmazonプライムの会費もかかりますので
注意してくださいね!
🥎ミニ高校野球情報🥎
エボシールドってご存じでした?
お高いカスタム方式のプロテクターです。
ほぼほぼ一緒でお買い得な国産メーカーのものがでています!
スポーツブル(バーチャル高校野球)
ネットのスポーツブル(バーチャル高校野球)というサイトで無料で見れます!
スポーツブルで検索!
「ライブ配信」をクリックすると、
「U18ベースボールワールドカップ無料配信」
というバナーがでてきますので、そこから見れますよ!
ネットでも十分だ!という方は、これでもよさそうですね!
上記からバーチャル高校野球を見れますよ!
※WIFIなど通信環境の良いところでご視聴ください。
※ネット通信料がかかります。
※急な番組変更の可能性もあります。
参考:バーチャル高校野球ホームページ
BS11
スーパーラウンド以降の日本戦のみ、録画を、BS11で視聴可能です。
20:00~
3位決定戦および決勝は、
19:03~20:53 放送予定です。(2022.9.18現在の情報です。時間はかわることがあります。)
k第30回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ⚾#侍ジャパン U-18代表の試合を#BS11 が無料でお届け
📺TVリモコンの「BS」押して「11」押すだけ✨
/
9月16日(金)~19日(月)
4日連続ゴールデンタイムで放送📺
\#日本代表#野球#高校野球— BS11 イレブン じゅういっちゃん【公式】📺 (@jyuittyan_bs11) September 14, 2022
U18高校野球テレビ放送2022!試合観戦はどこで何時から?
ファーストラウンド日本の試合の日時は?
月日 | 対戦カード | 球場 | JSPORTSでの放送 | ||
---|---|---|---|---|---|
9月10日 (土) | イタリア | 4:00 | 日本 | エド・スミス・スタジアム | 深夜3:55~ |
9月11日 (日) | メキシコ | 8:00 | 日本 | レコン・パーク | 午前7:55~ |
9月12日 (月) | 日本 | 8:00 | パナマ | エド・スミス・スタジアム | 午前7:55~ |
9月13日 (火) | 日本 | 8:00 | オーストラリア | レコン・パーク | 午前7:55~ |
9月14日 (水) | 日本 | 8:00 | チャイニーズタイペイ | エド・スミス・スタジアム | 午前7:55~ |
開始時間は日本時間です。
フロリダとは13時間の時差があります。
スーパーラウンド以降の試合開始時間は?👈今ココ!!
9月16日(金)からスーパーラウンドがはじまります。
9月19日(月)に、3位決定戦と、決勝が行われます。
※時間は変更になることがあります。
最新の情報は侍ジャパン公式ホームページでご確認ください。
ここまで見れたらいいけど、勝ち負けよりも選手たちが未来に向けて
思い切り輝いている姿を見るほうが大事だと思います!
グループB2位通過の日本は、
初戦が韓国、
2戦目がオランダ、
3戦目がアメリカです!
試合開始時間は以下のとおりです。
スポーツブルでまだ放送開始時間が記載されていないのですが、
今までの様子からして、試合開始時間=放送開始時間だと思われます。
2022年9月16日(金)朝5:00 韓国VS日本
2022年9月17日(土)朝5:00 日本VSオランダ
2022年9月18日(日)朝5:00 アメリカVS日本
フロリダと時差13時間
2022.9.18追記
3位決定戦の試合開始時間がのっていないです。
当初19日朝4:00だったと思うのですが、変更になったのかもしれません。
スポーツブルの画面には、未定、と変更になっていました。
U18高校野球放送2022は?親目線の願い
#侍ジャパン U-18日本代表
フロリダ到着後、最初の練習がスタートしました❗️練習会場の横には「ワニに注意」の看板も…😵#高校日本代表 #WBSC pic.twitter.com/S0SxQmnP4q
— 川村虎大 (@Kodainkya) September 6, 2022
U18のみなさん!9月5日にアメリカに向かって飛びだちました!
2019年奥川選手や佐々木朗希選手を擁した前回大会は5位。
オープニングラウンドでの敗退となりました。
悲願の初優勝を目指して!というところだと思いますが、
お母さん目線の私からすると、
いやおうなしにスターに押し上げられ注目される子供たちが、
この時期の国際大会で勝てないと、
とか言われちゃうからすっごい嫌。
注目されて、結果すぐに出せなくて、批判されちゃったりして、
高校生たちがしゅんとなっちゃうなんて絶対にだめ。
それよりは、とにかくアメリカでの国際大会をうんとうんと楽しんでほしい!
ワクワクしていろんな選手から影響を受けて、
コロナで開催されなかった年の選手たちの分も思い切り自分たちの野球が通用するか
ドキドキで試してみてほしい!
ダメだったら、もっと練習しよう!ってなればいいんですもん。
ドラフト前だから評価が気になるかもしれないけれど、なおさら思いっきり笑顔で
野球を楽しんでほしいな!
勝っても負けても、野球を楽しんでいる生き生きとした姿を見せた方が、
めっちゃ将来有望に見えるんじゃないかなって思うのは甘い考えかな?
いや、スカウトの方たちも、人間だもの!
という方が、自チームに招き入れたいな!という気持ちになると思うんですよね!
高校野球日本代表・山田陽翔主将(近江)
「必ず世界一取って帰ります」
頑張ってください
最後まで粘り強く戦って、世界一を掴んで来てください!
応援してます!
#高校野球日本代表 #主将 #山田陽翔 pic.twitter.com/7D3FeULJ1p— しょーへい (@LStPiCbJ889gItD) August 31, 2022
「必ず世界一をとって帰ってきます!」
前から有名だったとはいえ、この間まで滋賀の一高校生だった出木杉くんな山田選手の姿に
お母さんとしてはちょっと不安になっちゃうから、
くらいのしたたかさを高校生たちが持ってくれたらいいナ!と祈っています。
負けたって堂々としていればすぐにそんなことみんな忘れちゃうから大丈夫だよ!
だってみんなが見たいのは、高校生たちがキラキラ夢に向かって頑張っているとこだから!
と、地道にアピールし続けたいです。ん、誰に?(笑)こわ。
ここまでお読みいただきありがとうございました。